2023/02/25

苛立っていた1週間を考察した。

2023/02/25、今日もやたらと深いアクビの連発です。昨晩から今日にかけて、必死に寝ました。そこそこの時間、眠れたようにも思います。それでもまだまだ足りないのでしょうか?寝まくり山だけは避けたいのだけれど.......

数日間続いていた苛立ちも、やっとこさ落ちついてきた感があります。結局は先週の土曜日に参加したネコ天セッションの最中で、自身のフォームを崩してしまい、取り戻そうと焦った挙句、ブラックホールに迷い込んでしまったのが敗因でした。一昨日の夜に復活の兆しがあり、昨晩確信めいた事が、心を穏やかにし始めたのだと思われます。要するに僕なんか気持ちよく楽器が弾けてJAZZが出来さえしていれば、機嫌がいい単細胞生物でしかないのでしょう。

因みに本日もネコ天JAMに参加します。

久々に人間関係ってやつにガッカリすることがありました。「こやつにとって人間関係は実に単純なんだなぁ」なんて思ってしまう事、多々あります。ある意味、羨ましくもあるのかもしれませんが、僕は誰が何と言おうとそうありたくないです。デリケートであるからこそ人の存在を尊く思えるのです。単純かつ簡単に思っている人は知らぬうちにいなくなっていただけに、現在の己の気分は最低です。ったくもう!!

NaoyaTakedada

中身のない日々を実況してみた。

「やった!遂に手に入ったぞ!!」何を得たかというと、ガスター20.....胃の薬です。その状態は酷い時には逆流性食道炎にまでなっており、悲しき日々を過ごしていたのですが!……今日からまた笑って生きられそうです。

2023/02/23、今夜は久米川フラット5というライブスポットを視察しにいきます。いい感じの空間であれば、出演する運びとなるでしょう な。今年の僕は、一回でも多く矢面に立つプレイヤーでありたい……

2023/02/24/AM2:30、半分眠りながらのロンリー雑談書いてます。頭の中がジリジリと痺れています。それでも書き続ける僕ってとっても健気だと思いませんか?

夜の19時過ぎです、何となくブラックホールから抜け出し始めた感があります。強力な睡魔に襲われてはいますが………

2023/02/25、早朝です。まぁまあ寝れたような気がしています。今日は川越市南大塚駅直ぐ側、ネコ天の5時間耐久セッションに参加します。3月1日の本八幡クールジョジョまで予定がないので……行ってきます。

NaoyaTakeda

2023/02/23

いかさなさ120%怒ってみた。

2023/02/22、朝っぱらから楽器に向かい、気持ちの悪い練習をしています。右腕のフォームを改造しています。このような事態では、ひたすら弾き続けるのではなく、細切れに叩いては休み、また叩いては休むを繰り返す方が身に付くのが早いのです。とにかく、フォームがウンタラカンタラ言うのはいい加減ヤンピコンピしたいです。

2023/02/23、今日は天皇陛下の誕生日とかで、祭日なんですね、そんなんどーでもよくて、昨晩の西東京市文化芸術振興会の集い、詰まらないだけならまだしも、鬼クソ腹が立ってしまい、途中で退席しました。何にムカついたかは公にできないので記しませんが、退会はほぼ確定的です。

残念ながら、ここ数日の僕には災いがつきまとっており、かなりのイラつき星人であります。何ひとつとして、自分の思いと比例することなく、逆行……腹立たしい事極まりました。

そんなんだから、睡眠障害は更に悪化の道を辿っておりまして、ふらつき&吐き気が……冗談じゃあない、なんで俺が倒れなきゃならんのだ……アーメン。

NaoyaTakeda

2023/02/20

MAXなる体重を綴ってみた。

都内某総合病院にて体重計にのりました。うわぁぁ〜かぁなりヤバぁい、現体重、絶対に誰にも言わない、家族にも言わない、トップシークレットと言うやつです。とにかく、まず体に悪そうな物の摂取はやめます、きっぱりと……それだけでも変化があるかもしれません、いや!?あってくれないと困ります。こんなんじゃやってらんないっすから。

僕というデカい物体はマジ良い事なんかないっす。今迄も、これから先も、よって人生を変えるにはブレイキングダウンに出て闘うよりも減量……そう、まず減量だぁぁ〜!!

病院の待ち時間が途轍もなく長そうなので、1200円床屋に来ています。ここでもやっぱり待ちなんですが、まさか従業員の兄ちゃん1人でやってんのか?うっそだぁ〜1人休憩とってんだろぉ〜でも、いやぁな雰囲気ぃぃ……なんたかマジ1人なのかもしれない、うわぁぁ〜勘弁してくりよぉ〜う!!

音楽家でデブがイカされ、カッコよくもあるもの…声楽とラップだな、クラシックはやる気ないから……ラッパーやるか!ヒップホップのビートにノッてさ!生き様語れば良いんだろ!子供の頃に般若心経を暗記したことがあるからあの要領だ、いけんじゃねぇーのぉー!!

総合病院の待ち合いに戻りました。しっかし予約がないって1日がかりになるんだなぁーバカヤロー!なんて叫びたい気分で、おとなしく待っています。いかん、刻まれた髪の毛が首筋まで入ってしまったようだ、チクチクするったらありゃあしない。なんだか気分はズンドコといった感じです。

NaoyaTakeda

2023/02/19

自身のJAZZ観に触れてみた。

若き頃、「BeBoperになってやるー!!」と思いきや、その時から約一年間をチャーリー・パーカー、バド・パウエル、セロニアス・モンクの音源と共に過ごしました。昨今の自分のプレイを客観的に観てみると、ベーシックにバド・パウエルの存在が根付いているのを確信できたりして、1人ほくそ笑んでいます。Bopな日々を過ごす中で、エルモ・ホープを知れた事も大きく、リズムと旋律を分離して考えられるようになりました。中野サンプラザでのソニー・ロリンズには無限大に溢れでるアドリブソロの真髄を魅せられ、インタープレイを重要視するきっかけを与えて貰いました。BeBopのお陰で沢山のアイドルに恵まれたのです。

昨今の話になりますが、去年の10月初旬に実演奏上の致命的な欠点を知りました。その時からYouTubeにて、ミルト・ジャクソン、ゲイリー・バートン、ボビー・ハッチャーソン等、諸々の先進プレイヤーの動画を食い入るように見つめる日々が始まったのです。フォーカスはペダリング、ここまでヴィブラフォンに注目したのは初めてでした。

主にですが、このような時を経て、現在の自分の演奏スタイルがあります。とは言ってもこれから先、まだまだ変化しつづけるでしょう。死ぬまで出来上がるつもりはありません。音楽は生きているからです。

NaoyaTakeda

2023/02/18

爽やかに嘆いてみた。

やっと満足のいく自身のライブ動画ができました。目白マークシックスにて、僕、安保さん、藤田さんのトリオによるパフォーマンスです。約一ヶ月間有料配信した後、自らの手で、YouTubeに上げようと考えています。アップした暁には自分のサイト『Crazy about BeBop』にリンクを貼りますので、視聴の程、宜しくお願いします。

2023/02/18深夜3時15分、夜更し状態です。今日は午後から川越市南大塚駅前、ネコ天5時間耐久セッションに参加します。だから眠って体調万全にしなければならないのですが……まずい……チャバいなぁ……正しい生活を送っていない酬いかなぁ、あ〜あ………

新宿区内、某老舗JAZZライブスポットのライブ動画を視聴させて頂いたのですが、何ていうのかなぁ、そう、余りにも皆自由にプレイしすぎていてベーシックな部分が欠落しているように見受けました。落語で言うところ古典なくして前衛的にあるみたいな……そんな感じに受け取れるのですね、ギャラリーに想像させるような謎めいた雰囲気もありません。演目が幼稚すぎるのです。ブッチャケ聴衆を舐め過ぎなんですよ、実にチャバいのです。

BeBopを掲げている僕ではありますが、JAZZ組BeBop内BeBoperではありません。BeBopスタイルのJAZZプレイヤーなんです。このスタイルを駆使して、色々なビートとコラボレーションしたいと思っています。羽ばたきたいのですね、それだけなんです。まだまだこれからもキラキラしていたいです。そんな感じです………

NaoyaTakeda

2023/02/17

ペダリング&金八&ネコ天を語ってみた。

2023/02/17、去年の10月初旬に気が付いてしまったポコポコ奏法……ほぼ克服できました。全てはペダリングに問題があったのですが、それがまた難しいったら何とやら、今も完璧にマスターできたとは思っていません。しかし、近い将来、必ずやものにできたら!!…など強く自分に言い聞かせたりして……ます!!

3年B組金八先生の視聴も第8シリーズとなりました。ヘビーな内容であった第7シリーズからうって変わって、生徒一人ひとりが抱えている少年少女ならではの問題を一編いっぺん解決していく、毎回ハッピーエンドで終わるみたいな!!……いや!?バッドエンドもあるか……まぁ、そんな感じで第8シリーズはポップな金八先生です。

明日、18日は川越市南大塚駅そば、ネコ天にてJAMセッションに参加します。ホストではありませんが、楽器を持ち込むのでヴィブラフォン奏者、これからヴィブラフォンを弾きたいと思ってる人、只々ヴィブラフォンをブッ叩いてみたいという人、躊躇せずしてお越しください、待ってますから!!

NaoyaTakeda

引っ越しました。

竹田直哉's Lonzatusプレミアム、引っ越しました。 https://takeda708.blogstation.jp/ 申し訳ありませんが、ブックマークの変更お願いします。 NaoyaTakeda